お知らせ

三年ぶりの開催北條五代祭り?? では無く??北條五代 歴史と文化の祭典 長いな~小田原人には慣れ親しんだ『北條五代祭り』の呼び名の方が良い。

Kです。少しの仕事だから、社員でやろうと言って張り切って取り掛かったのですが結構大変でした。僕の上司の一級建築士の2人も参加したのですが数日

こんにちは(*^▽^*)事務担当のTです。ついつい顔文字使っちゃいますが若いコは使わないとテレビでやってました。使うとオバチャンってばれちゃ

Kです。事務所の近くのお得なお知らせ。久野のサンキッチン。3の付く日のお昼はココサラリーマンの味方。カレーが100円。ラーメンが300円全部

ハマーホーム 一級建築士の A です。コロナも収まりつつ有ると言う事で、小田原地区の一部の範囲ですが、4回に渡りポスティングの地域を変えて、

五月はシロアリの巣分かれの季節と言われています。梅雨の走りの雨上がりなどに突然、数千匹にも及ぶ羽アリが現れて驚いた経験をお持ちの方も多いと思

Kです。今日は南足柄方面の仕事。前から気になっていた、沼田?の『てっぺん』さんに行って見ました。刺身定食 このボリュームで700円(はっき

Kです。社長の命を受け、社長号を引き上げて来ました。結局、直らなかったとぼやいていました。 誰か、カワサキ直せる人いますか。

高久の大将雨の日も、風邪の日も、トッカブで配達、ご苦労様です。 ハマーホームの事務所は配達してくれる所が少ないので本当に助かります。昼会議の

Kです。移動販売のお姉さんに遭遇しました。事務所の近くの家々を回って、コーヒー他を売っている様だけどこれって、以前は新人教育とか言って飛び込