お知らせ

今日7/4はアメリカの独立記念日。世界史めっぽうニガテな私には歴史的背景はわかりませんが、座間出身の私にとって7/4は毎年楽しみな日でした。

横断歩道では歩行者優先(*^▽^*)この絵のようにお互い思いやりをもった譲り合いは見ていてほっこりします

やはり来ましたね 全国安全週間、事前準備期間だけど、労働基準監督署も神奈川県にも、小田原市にも書類も出してるしね。 それに厚生労働省って『省

6/18 土曜日、フルーツ王国 山梨県へ さくらんぼ狩り桃狩りに行ってきました♪数年ぶりに訪れた山梨県白根の中込農園さん前回は桃狩りだけだっ

ハマーホームの社屋は日当たりが良いので、天然の日よけとして毎年グリーンカーテンならぬハマーガーデンをやっています。昨年は、土耕を私がやらせて

おはようございます♪スタッフのTです。今朝、会社のアレクサに話しかけてみました。T:『アレクサ、おはよう!』ア:『おはようございます。今日は

小田原にも人力車 近頃は小田原城の周辺で仕事をしています。今日は、鎌倉でも、浅草でもなく、小田原城 お城端通りで人力車に遭遇しました。 小田

会社のグリーンカーテン??が今年も伸びて来ました。今年は土を入れ替えて見ました。すくすくと成長しています

Kです。自分達で出来る仕事は自分達で行う。安全第一、今日もご安全に

先ずは仮囲いから開始です。 既存のASに杭を打つ時に、この機械は本当に便利です。『文明の利器』ってやつですね。*動画を再生すると大きな音が出